
鈴木愛理の100問100答
1.名前の由来を教えてください。
誰からも愛されて、理性のある子になってほしいという理由からです。
2.ニックネームは?また何と呼ばれたい?
ニックネーム:あいりん、あいり、おすず……など。今までの人生で、ニックネームより名前で呼ばれることのほうが多かったから、「あいり」がいちばん落ち着きます(^^)
3.チャームポイントは?
量の多いまつ毛♡
長さよりも量で勝負(笑)!!
4.好きな食べ物。
基本なんでも食べます♡遠征のときは、その土地のものを食べたい主義です!!
5.苦手な食べ物
梅干、○○の芽系
6.宝物は?
私を支えてくれるすべての人。1人じゃ何もできないんだなってことに、最近改めて気付きました。
7.口癖は?
「確かに!!」「それはつらい!!」昔から、友人の口癖がタイムリーに自分の口癖になるっていうところがあります。
8.小さい頃の夢は?
歌手。1本でした。
9.好きだった給食のおかずは?
チンジャオロース、キムチスープ、わかめご飯→この組み合わせの日はテンション高めでした!!
10.家族構成を教えてください。
父、母、弟、私の4人家族です。〔※わんこ:パピ(♂)、ラッキー(♂)、メリー(♀)、クリア(♀)、ウィン(♀)〕
11.好きなCDアルバム(タイトル/アーティスト名)。
①『Don’t Forget』/Demi Lovato![]()
②『Echo』/Leona Lewis![]()
③『We are Buono!』/Buono!![]()
④『ファンキー・モンキー・ベイビーズBEST』/FUNKY MONKY BABYS![]()
12.好きな映画。
『School of Rock』『High School Musical』![]()
![]()
13.好きな本(タイトル/アーティスト名)。
『マジック・ツリーハウス』/メアリー・ポープ・オズボーン→小学校のときすごくハマりました!!![]()
14.最近の悩みは?
iPod touchの充電器が行方不明で、友人に合うたびに借りなきゃ!ってなること。
15.部屋の間取りを描いて下さい。
16.朝起きて最初にすることは?
とりあえず、朝風呂に入る!!
17.メンバーにも言ってない秘密を教えてください。
前髪を上げたアレンジでライブに出たいけど、みんなに比べておでこが広いのがコンプレックスでなかなかできません(笑)。
18.人生で最も影響を受けた人は?またその理由も。
母。色々とアーティストさんににも影響を受けてきましたが!!母に敵う人はいませんでした。今もまだ、日々影響を受けながら生活しています!!
19.メンバーに初めて会ったときに思ったことをひと言で!
矢島舞美←「細い子がいる!!!!」
中島早貴←「ひよこみたいな子だー♡」
岡井千聖←「おー……すっごい元気な子いるなー!!」
萩原舞←「かわいーー♡♡」
20.あなただけのストレス発散方法。
とにかく寝る。これより良い方法はないと思う!!
21.カラオケでよく歌う曲。
人生で数回しか行ったことないけど、『メリクリ/BoA』は必ず歌うかもです。![]()
22.今、考えると恥ずかしいこと。
キッズオーディションで「ダンスは~……たぶん~負け~ないと思います」とか言ってしまったこと。ダンス苦手だったのに何か言ってしまったんですね……(笑)。
23.「コレが無ければ生きていけない!」というもの。
音楽!!この世にいちばん必要の無いものは娯楽だと言われていますが、私はその娯楽の中の音楽こそ人を救えるものなのではないかと思います。
24.明日から1週間休みです。何をする?
①℃-uteでゆっくりできるところに旅行する!!
②家族4人全員揃って、旅行する!!
25.地球滅亡の前日。最後の晩餐は?
やっぱり、大好きな母のご飯を家族で食卓囲んで食べたい。
26.出てみたいテレビ番組。
『東京フレンドパーク』に出演するのが夢だった(笑)。今だと、『しゃべくり007』や、『もしもツア~ズ』に出たいです♡♡♡
27.男に生まれ変わったら何をしたい?
さわやか男子を目指します(笑)。スポーツもやりたいけど、やっぱり歌っていたいかも。
28.男性だったら付き合いたいメンバーは?理由も。
舞ちゃん。自分しか知らない姿をたくさん見せてくれそうだから。
29.男性だったら結婚したいメンバーは?理由も。
舞美ちゃん。価値観とか、時の流れの感じ方?が似てるなあとよく思うので、たくさん思い出を作りたい(笑)。
30.理想のデート。
よくマンガであるような、彼女がお弁当作ってく!っていうシチュエーション(笑)。料理は得意じゃないけど、憧れますね(^^)
31.理想のプロポーズ言葉。
ロマンチックすぎるのは苦手ですね……。でも、「一生となりにいて下さい」とか言われたい(笑)
32.アイドルとして活動するにあたって心がけていること。
近すぎず、遠すぎずな間隔をファンの人と保つこと。「手の届かないアイドル」というよりは、「手が届くかもしれないアイドル」といったところです!
33.キッズオーディションを受ける前の自分に会えるとしたら、何を伝える?
「あのね、みんな本当カワイイからショック受けるかも。覚悟しておいたほうがいいよ」
34.℃-uteとして初めて人前でライブしたときに、いちばん記憶に残っていること。
こんな私たちでも、大きな声援をくれる人がいるんだなあ。
35.デビュー当時と比べていちばん成長したと思うこと。
体力。歌に集中するとダンスが止まるクセが少しずつ直ってきた気がします。
36.歌詞やダンスを覚える場所・方法・時間をそれぞれ。
歌詞=通学中の電車。でも、歌詞カードを電車で広げることはできないから、写メしてズームして見てます(笑)。時間は曲によりますが、1時間は欲しいです。音聴きながらだと、暗記もスムーズにいきます!!
37.メンバーカラーを変えられるとしたら何色にしたい?
んー……もう変えないていい(笑)。でも変えるなら、また黄緑に戻したいな(笑)。
38.これまででいちばん好きなライブ衣装
トレジャーボックスのツアー衣装はどれもお気に入りです!!
39.℃-uteが他のアイドルに負けないもの。
①メンバー愛
②ファンの人とのキョリを縮めたいという気持ち。
40.逆に足りないもの。
トーク力。ここはずっと課題ですね。
41.℃-uteとして活動してきていちばん楽しかったこと。
ライブ。オフっぽいDVDのロケとかも楽しかったけど、℃-uteの単独ライブはやっぱり楽しいです!!
42.逆につらかったこと。
なかなか世間に出ていけないこと。
43.武道館公演発表の瞬間の気持ちをひと言で表すと?
「えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!」(笑)。
44.武道館の次の目標。
やっぱり目指したいのは東京ドーム。大きすぎるし、えっ?って思われるかもしれないけど目指したい。
45.℃-uteとして公演してみたい国。
アメリカ!!……っていうかいろんなとこ行きたいです。でもまずは、日本で力をつけてからですね。
46.将来的に作りたいと思う℃-uteグッズは?
チーム℃-ute関連グッズを増やしたいです!!
47.℃-uteの曲で、『男性にオススメの曲』『女性にオススメの曲』。
男性⇒『美少女心理』
女性⇒『3番ホーム3両目』
48.Hello!Projectの曲をカバーしてソロデビュー!どの曲にする?
『サヨナラのLOVE SONG』/後藤真希さん
初単独で、初めてソロで歌わせてもらった大切な曲だから。
49.ライブで絶対やりたい曲。
『Danceでバコーン!』定番ですが、大切です!!
50.実は体力的にキツイ曲。
『LALALA 幸せの歌』『めぐる恋の季節』……(汗)
51.「これこそが℃-ute!」と思う曲。
『いざ、進め!Steady go!』
52.メンバーを几帳面な順に並べて下さい。(几帳面)⇒(だらしない)
なっきぃ⇒私⇒まいみちゃん⇒ちさと⇒まい
53.メンバーを天然の度合いが高い順に並べて下さい。(高い)⇒(低い)
まいみちゃん⇒私⇒まい⇒ちさと⇒なっきぃ
54.メンバーを男っぽい順番に並べて下さい。(男っぽい)⇒(女性らしい)
まいみちゃん⇒私⇒まい⇒なっきぃ⇒ちさと
55.ここ最近でメンバーにビックリしたことは?
改めて舞の身長について。1cmしか変わらないんですよ?!
56.メンバーそれぞれの長所/短所
矢島舞美←人の良いところを見つけるのが上手いところ/1つのことしかできないところ(笑)。
中島早貴←計画的な行動ができるところ/感情のうきしずみが激しいところ(笑)?
岡井千聖←人なつっこいところ。/遅刻が多いところ(笑)。
萩原舞←いざ!というときにしっかりしているところ/すぐ顔に出るところ(笑)。
57.メンバーに直してもらいたいところ。
矢島舞美←ものをこわすところ(笑)。
中島早貴←歌苦手!っていうキモチ、なっきぃの声好きなので……(^^)
岡井千聖←人のものを自然に自分のものにするクセ(笑)。
萩原舞←気付かぬうちに、人のものをふんでるときがあること(笑)。
58.メンバーに救われたと思うこと。
たくさんあります。ほんとうに。つらいことがあっても、℃-uteでよかったっていつも思います。
59.自分にとってのメンバーの存在をひと言で!
矢島舞美←<姉>
中島早貴←<頼れる存在>
岡井千聖←<戦友>
萩原舞←<相談相手>
60.よく見る夢はどんな夢?
最近は爆睡だけど、昔はよく、自分がトンネルギリギリの身長で、うしろからトンネルギリギリのボール?が迫ってきてつぶされる夢(笑)。
61.意外な自分の弱点は?
足裏以外のくすぐり(笑)。
62.これだけは誰にも負けないという特技は?
反復横とび!!
63.自分にご褒美をあげるとして、何が欲しい?
休日(笑)!!
64.自分はツイてる!と思ったできごとは?
買い物してて「ラスト1点です」って言われたとき。
65.逆に自分は運がないなと思ったできごとは?
“運がない”って思うと本当にそうなってしまいそうだから、”こういう運命だ”って思うようにしています(笑)。
66.憧れの人は?その理由も。
歌手としては、FUNKY MONKY BABYSさんのような、たくさんの人が歌で涙するような人になりたいです!!
67.最近買ったいちばんのお気に入りは?
パリで買った、ヴィンテージのイヤリング!!1950年のものですって!!(゜□゜!!)ラッキー♡
68.家にいるときの格好は?
ゆるーいワンピースの部屋着。
69.カバンの中に絶対入っているものは?
めっちゃ多いですよ(笑)。FRIXIONボールペン/ノートPC/ファイル/充電器もろもろ/メイク道具/iPhone/iPod Touch/ティッシュ/マスク/スケジュール帳/おさいふ/定期/歯ブラシ……etc.
70.セルフメイクのポリシーは?
ファンデーションは薄く!!まつ毛をぱっちりにすることです!!!!
71.お風呂では最初にどこを洗う?
髪の毛。
72.好きな季節は?
春!!あの、やさしい空気が好き。
73.平均睡眠時間は?
5時間。
74.ジンクスはありますか?
作っちゃいます、よく(笑)。たとえば……「この横断歩道、信号が点滅する前に渡れたら今日はいいことがある。」みたいな(笑)。
75.寝る前に必ずすることは?
iPhoneの充電??
76.コンプレックスは?
いっぱいありますよーー……。ひざ下短いところとか、輪郭とか。でも、『セブンティーンズ VOW』という曲の2番Bメロの歌詞をその度思い出して、だよね、うん。ってなってます(笑)。
77.自分が思う”イイ女像”を教えてください。
友人などを家に招いた際に、パパッと料理をふるまえる人。雰囲気だけど、女優の篠原涼子さん!!
78.自分独自の美容法は?
乳液をつけすぎないようにしっかりすること!!そのかわり、化粧水はしっかりします!!
79.最近、疑問に思っていることは?
ふと思うのは……「なーんで今歩いているんだろー。人間てすごいなー」です。
80.ひそかに興味を持っていることは?
スターバックスの新作。いつもです。はい(笑)。
81.親友はいますか?
います!!ずっと大切にします。
82.友達とケンカしたら、どうやって仲直りする?
活字より、電話か会って仲直りするかな?でも、あまりケンカとかしないです……。
83.いちばんテンションが上がる瞬間は?
すごくつかれているときに、ご飯の匂いがプーーーンってしてきたとき!!
84.最近、泣いたのはいつ?理由は?
フランス行きの飛行機の中。「タイタニック」を観て、号泣しました……。
85.人生最大の勘違いは?
ざるそばと、盛りそばが同じだと思ってたこと。……結局、のりが乗ってるか、乗ってないかっていう差でした(笑)。
86.好きなものは最初に食べる?最後に残す?
両方。最初に食べて、ラストに残しておく!!
87.今、いちばん落ち着く場所は?
家。食卓ですかねー……。
88.何フェチですか?
匂いフェチです。あと、鎖骨フェチ(笑)。
89.プチ贅沢を教えてください。
マックにするところを、あえてモスバーガーにする。
90.知っている都市伝説を1つ教えてください。
まつ毛を全部抜くと、抜く前より長いまつ毛が生えてくる。
91.℃-uteでは何担当?
足つぼ先生。健康管理担当かなあ……(笑)。
92.℃-uteでホームパーティをするとしたら、自分は何を持ち寄る?
鈴木家特性のから揚げ!!あとは、手羽中のバジル風味!!
93.自分にとっての最高の褒め言葉は?
「あいりちゃんにしかできないことですよ!」
94.好きな言葉は?
「ありがとう」何をするにも感謝の気持ちを大切にしています。言葉に出して伝えられるともっといいですね。
95.ライバルは?
「自分」ターゲットを作る前に、自分の弱いところと戦わなくては。
96.これだけは言いたい!ということを、どーぞ!!
ご飯大スキで、食べることばっかり話してしまうけど……その他のことも考えてますよ(笑)!!
97.℃-uteになっていなかったら、何をしていたと思う?
歌っていたいけど……。ゴルフやってそう(笑)。
98.ファンに言われていちばん印象に残っている言葉。
「あいりちゃんの歌に救われました」本当、申し訳ないくらいの気持ちですが、すごく嬉しかったし、もっと頑張ろうって思いました。
99.ファンへひと言。
いつも応援ありがとうございます!!私は、音楽を通してみなさんと出会って、チーム℃-uteとして毎日を送れていること、本当に嬉しく思います!これからも、同じ夢を持って、一緒にチーム℃-uteを盛り上げていきたいです!!
みなさんあっての私たち。これからも応援よろしくお願いします。
100.生まれ変わっても℃-uteになりたい?
なりたい!!!!ならせてー!!!!℃-uteでよかったです。
みんな大スキ!!!!
出典:『℃-ute OFFICIAL BOOK 「 9月10日は℃-uteの日 」』、ワニブックス、2013年
コメント